stammer と stutter の違い: 語い

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分 41 秒です。

stammer と stutter はどちらも動詞で「どもる」という意味です。たいていの場合は、あえてどちらを使い分けるように注意する必要はありません。一方で、細かな違いもあります。
この点について書いていきます。

スポンサーリンク

stammer

stammer は自動詞で「(当惑・興奮などのために)口ごもる, どもる」という意味です。他動詞で「口ごもりながら言う」という意味で、out と一緒に使わます。名詞で通例単数形で「どもること, 口ごもり, どもった物の言い方」という意味です。

Our manager stammered badly when we discussed the difficult matter.
部長は、私たちが困難な問題について話し合っているときに、ひどくどもった。

When our teacher was late for the class, he stammered out an excuse.
先生が授業に遅刻したとき、どもりながら言い訳を言いました。

The principal's stammer gets worse when he is confused.
校長のどもりは混乱しているとひどくなる。

stutter

stutter は自動詞で「どもる」という意味で、恐怖や不安の際にもいいます。また「(機械・車などが)断続的な音を発する」という意味でも使われます。他動詞で「どもりながら言う」という意味で out と一緒に使われることがあります。ほかに「どもるような音を立てる」という意味もあります。名詞では「どもること; どもり」という意味です。
stammer との違いとしては、stutter は習慣的にどもることをいいます。
英英辞典を見ても、特別違いを注意するようなことは書かれていません。ですので特に注意するほど違いを意識する必要はないですが、微妙な違いを知っているに越したことはないです。
stutter は機械の不調時に起こる連続的な雑音を表現したいときにも使えます。

My child was stuttering when he watched a horror movie.
子供は、ホラー映画を見ていたときにどもりました。

My grandfather's car stuttered to a halt.
おじいさんの車がブレーキの音を立てながら止まった。

stumble over one's words

stumble は自動詞で「つまずく」という意味があります。また「どもる, 口ごもる」という意味もあり、stumble over one's words で「言葉がつかえる」という意味になります。

The newly-wed bride stumbled over her words when she read her thank you letter to her parents.
花嫁は、彼女の両親に感謝の手紙を読んでいて言葉が詰まりました。

まとめ

stammer と stutter を合わせて書いてきました。特に大きな違いはないですので、意識して注意することもないですが、微妙な違いがあります。それに stumble over one's words についても書いておきました。
参考にしていただければ幸いです。
今回の記事は以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
おすすめの記事